アドセンスは審査が厳しい?どうすれば審査に通る?

目安時間:約 10分

2017年1月現在アドセンスの審査が厳しくなっている!

 

もともと他のアフィリエイトに比べると

アドセンスの審査は厳しかったのですが、

ますます厳しくなっているようです。

 

グーグル側の審査の流れとしては、

まず1次審査があります。

そして2次審査。

 

2017年1月現在では、この1次審査が通りにくいようです。

 

2016年の10月の変更内容

アドセンスは2016年10月の変更で、

独自ドメインでないと審査が通らなくなりました。

 

無料ブログなどでブログ側が提供してくれる

サブドメインでは審査が通らなくなったのです。

 

サブドメインとは、

○○.□□□.com

のようなドメインです。

 

□□□.comの部分を自分で所有していないと

審査が通らないということです。

 

ちなみに、この、□□□.comのような形態を

独自ドメインといいます。

 

これからアドセンスを始めるには

独自ドメインの取得が必須になったというわけです。

 

独自ドメインの取得方法

ブログサービスから取得するかドメイン会社から取得するか

独自ドメインの取得方法は、

独自ドメインを提供してくれる

ブログサービスで申し込みをするか、

ドメイン会社から取得するかの

いずれかの方法になります。

 

ブログサービスで独自ドメインを提供しているのは、

はてなブログです。

 

はてなブログの有料プランのはてなブログRroでは

独自ドメインがセットになり提供されています。

 

有料プランで、独自ドメインがセットなのは

はてなブログくらいですね。

 

他のブログサービスは

有料プランに切り替えて、

そのドメインに自分で取得した

独自ドメインを載せていく感じです。

 

独自ドメインでブログをするコスト

ドメイン会社からドメインを取る場合のコストですが、

結構キャンペーンが頻繁にあるので、

初年度は600円〜1200円くらいの

価格帯が多いように思います。

 

.comとか.netとかの場合です。

.jpは最初からちょっと高くて3000円弱くらい。

 

翌年度以降は1200円くらいが標準じゃないかな?

 

僕はムームードメインを使用しているので、

上記はムームドメインの大体の金額です。

 

ブログサービスの有料プランは

月額300円程度からです。

 

はてなプロ以外でアドセンスを始めるのであれば、

月額300円×12ヶ月+ドメイン代1200円で考えて、

 

大体、年間4800円程度でしょう。

 

はてなプロの場合は、月額600円

(2年解約の場合、1ヶ月だと1080円)なので、

年間7200円程度です。

 

これからアドセンスを始めるのであれば、

最低、上記くらいの金額がかかるということになります。

全くの無料では始められなくなったので、

多少の参入障壁になりそうですね。

 

ライブドアブログは無料で

独自ドメインを載せることができますが、

おすすめできません。

 

スマホの広告を消すことができないからです。

アドセンスは規約で出せる広告の数が決まっています。

 

ライブドア側で広告を出されてしまうと、

自分で貼れるアドセンスの数が減ってしまいます。

 

規約に違反することにもなりかねないので、

アドセンスを始めるに当たっての選択肢として

ライブドアブログはナシとなります。

 

アドセンスの審査

こんな情報は間違っている

古い情報だと、アドセンスの審査を通すためには、

  • 審査用の無料ブログを用意
  • 10記事程度、当たり障りのない日記をアップ
  • 審査に出す

というのが定石とされています。

 

でも、この方法はもう通用しません。

 

まあ、無料ブログはすでにNGになっているので、

そもそもダメなのですが。

 

あと、グーグル側からしてみれば、

「審査用のブログを用意」っていうのは

納得いかないですよね。

 

審査が通れば何してもいいのかって話です。

 

また、当たり障りのない日記も審査が通らなくなっています。

10記事程度というのも少ないです。

 

記事の書き方

グーグルが求めているのは情報です。

ブログ訪問者が役に立ったと思える内容が必要です。

 

こういう書き方をすると難しいと

思う人もいるようですが、

難しく考える必要はなくて、

同じような体験をこれからする人に対して、

何かを教えてあげるというスタンスで記事を書くといいと思います。

 

日記がダメと言う人もいますが、

日記だと全部ダメというのではなく、

内容のない日記はダメということです。

 

例えば、何かを食べに行った記事を書くとします。

「どこそこに行って、何かを食べて、美味しかった」

っていう日記であっても、

 

どんな立地にあって、

いつ頃の時間帯が狙い目で、

メニューはどんなものがあって、

おすすめ商品はこれで、

食べたものの写真があって、

どう美味しかったかなどが書いてあれば、

コンテンツとしては、十分通用するはずです。

 

また、メニューごとにしっかりと

カテゴリーが分かれていることなども重要です。

 

サイト訪問者がサイト内を巡回するのにわかりやすく、

記事の内容もこれからそこに行こうと思っている人にとって

役に立つ内容にしていくっていうのが重要です。

 

記事の数と更新頻度

20記事程度でも審査は通ったという

報告がけっこうあります。

 

何記事あればOKと言うものではなさそうですが、

20記事〜30記事が審査に出す目安となりそうです。

 

もちろん、需要なのは記事の内容です。

しっかりした内容の記事で20〜30記事用意しましょう。

 

更新頻度も重要です。

審査に出したら、できるだけ毎日更新しましょう。

 

テクニックとしては、記事を先に準備して、

毎日個別にアップしていくといいでしょう。

プライバシポリシーを掲載する

サイトのプライバシーポリシーは必須です。

プライバシーポリシーには、

「Cookieを使って訪問者の情報を収集している」

ということが書いてある必要があります。

 

検索すればいろいろ見つかりますから、

参考にして、掲載しましょう。

 

プライバシーポリシーはコピペしてもいいですよ、

というサイトもあります。

 

参考になりますよ。

http://ankare2dx.org/privacy-policy-example/

 

PVは関係ある?

グーグルのヘルプフォーラムを見ていると、

PVについて言及している人がいますが、

僕はPVについてはそれほど重要ではないと考えています。

 

だって、作ったばかりのサイトだと、

どんなににいい記事でも自然検索でのアクセスは

集まりません。

 

それから、アナリティクスやコンソールを入れていなければ、

さすがのグーグルでもPVを把握するのは無理でしょう。

 

後はとにかく審査に出す

結局、審査するのはグーグルさんです。

いろいろ、準備することは大事ですが、

あれこれ考えて、審査に出さないくらいなら

とっとと出してみましょう。

 

NGだったとしても、

そのサイトで再審査に出せなくなるわけではありません。

何度でも挑戦できますので、

サイトを修正して、再審査に出しましょう。

 

ただし、再審査に出すには2週間程度は

開けましょう。

 

その間に、サイトを修正すればいいのです。


アフィリエイト ブログランキングへ

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
最新の記事
カテゴリー
最近のコメント
ランキング